色気のある人のスピリチュアルな秘密|内なる魅力を解放する方法

なぜか惹かれる「色気のある人」。
色気って言葉は一般的には性的な魅力があるといったニュアンスで使われている言葉です。セクシーとかセックスアピールと同じような意味合いですよね。
色気の源となるのはその人間の容姿やしぐさなどもありますが、じつはスピリチュアルなエネルギーや霊的な要素も大きく関わっています。
身体や容姿だけでない、その人の内面から出てくる色気は今からでも身につけられます。色気のある人をスピリチュアルの観点からご説明します。
【目次】
色気とは?

あの人は色気がある、色気がないなど、人の魅力の1つとして使われる言葉ですが、じつは色気にもスピリチュアルなエネルギーやオーラが関係しています。
色気とはそもそも何でしょう?言葉の定義を確認してみましょう。
色気(いろけ、英語:Eros エロス、Sexual Attraction セクシュアル・アトラクション)とは、人々(男女共)をひきつける性的な魅力があることを指す俗語である。英語では「エロス」(Eros)が該当するが、直接的な性的行為を想起させる場合には「セクシー」(Sexy)や「セックス・アピール」(Sex Appeal)なども用いられ、いずれも現代の日本ではカタカナ言葉として通用する。
色気 – Wikipedia
色気って言葉のもともとのニュアンスとしては「色」とか「色味」と同じで色彩を表すような言葉でした。それが容姿やファッション、化粧、髪の色艶など、異性、とくに女性にたいする性的な魅力を表す言葉として使われるようになりました。
まあ、確かに男性には服装もそうですが、基本的には化粧もしないし、髪の毛も短いので色気ってあまり当てはまらないですもんね(笑)
ただ、それでも色気があるとまわりから言われている男性もいます。
色気は性的な魅力
女性を褒めることばとしては、「素敵」「かわいい」「きれい」がもっともよく使われる言葉ですが、これらの言葉には基本的には性的な魅力をほめるニュアンスはあまり含まれていないと思います。そういえば「エロ可愛い」なんて言葉、一時期流行りましたね(笑)「色気がある」という言葉は性的な魅力を褒め称える言葉として使われますが、服装、容姿や仕草、しゃべり方、発する言葉など、かなり幅広い範囲で使われますが、本質的には「性的な魅力」を表すことばです。
魂レベルで色気のある人に共通する7つの特徴
スピリチュアルな観点から見ると、人を惹きつける色気は、その人の魂の状態やエネルギーと深く結びついています。
特徴1:魂の波動が高く、澄んだオーラをまとっている
魂が清らかで愛に満ちている人は、高い波動を放っています。そのエネルギーは、目に見える人には美しいオーラとして映り、見えない人にも「心地よさ」や「安心感」として伝わります。これは心理学的に言えば「ポジティブで安定した精神状態」の現れとも言えるでしょう。
特徴2:赤系のオーラが強く、第1・第2チャクラが活性化し、生命力に溢れている
生命エネルギーを司る第1チャクラと、感情や創造性を司る第2チャクラが活性化している人は、生きる力そのものが輝いています。その活力は、周囲から見ると「自信」や「情熱」として映り、人を惹きつける強い魅力となります。
特徴3:魂が成熟しており「霊格」が高い
様々な経験を通して魂が磨かれている人は、精神的に自立し、物事に動じない落ち着きを持っています。他者への深い配慮ができる「人間的成熟度」の高さが、尊敬の念を抱かせるような、品格のある色気に繋がるのです。
特徴4:ミステリアスな雰囲気を持つ(魂の過去生を感じさせる)
自分を安易に語り尽くさない、どこか謎めいた雰囲気。それは、多くの過去生を経てきた魂が持つ、言葉では説明できない深みや奥行きを感じさせます。思慮深く、自分の内なる世界を大切にしているからこそ生まれる魅力です。
余談ですが、魂にも年齢があり、系譜が古い魂は、「古の魂」と呼ばれ、っこういった魂を持つ人は間違いなく「存在そのものがが発する魅力」が高いです。
特徴5:瞳に力があり、魂の窓が輝いている
「目は魂の窓」です。その人のエネルギーは瞳に最も強く現れます。内なる生命力や誠実さが、瞳の奥から輝きとして放たれているのです。これは非言語コミュニケーションにおける視線の重要性と深く関連しています。
特徴6:苦労を乗り越えた経験が魂を磨いている
過去の辛い経験や苦労は、魂にとっての砥石です。それを乗り越える過程で得た学びが、「共感力」と「人間的な深み」を生み出し、他者の痛みを理解できる優しさとして、その人の魅力に繋がっています。
特徴7:総合的に強いエネルギーを持つ
特徴1~6をより多く備えている人は、結果的にあらゆる霊的なエネルギーが強まります。それは内面から発する魅力となります。それはもはや、色気を越えた人としての魅力、存在死の物が発する魅力と言えるでしょう。
色気の7つの特徴の奥にあるピリチュアルな本質
色気とは肉体的な魅力だけでなく、内面から放たれるスピリチュアルなエネルギーも含まれます。そのため、色気のある人とは基本的には、生まれつき強いスピリチュアルなエネルギーを持っている人です。スピリチュアルなエネルギーが強い人は周りに良い影響を与えることが多く人気のある人が多いです。
内面から湧き上がるスピリチュアルエネルギーを強めようと思ったなら、健康な心身を保つことが重要です。色気を身につけたい、魅力を高めたいと思う人は、スピリチュアルな実践を取り入れることで、内面からの輝きを引き出すことができます。自己成長を意識し、積極的にスピリチュアルな習慣を身につけることで、色気のある人に近づくことができるでしょう。
色気の意味はお話した通り、「性的な魅力」です。性的な魅力をスピリチュアル的に説明するとその本質は、
人間の魅力の本質は単純で、簡単に言うとそれぞれの人間が持つエネルギーの品質と総量です。
これは自然界などで考えるとわかりやすいかも知れません。
強いオス = 生命エネルギーが強く、エサをたくさんとれて生存率も高い
強いメス = 生命エネルギーが強く、子供をたくさん産み育てられる
とてもシンプルです♪
ただ、これを人間に当てはめるともう少し複雑な話になります。なぜなら、人間は動物よりもさらに複雑で多種のエネルギーをもって生きているからです。動物よりも人間が複雑な部分、それは感情のエネルギーや想念のエネルギー、それらの輝きである第二階層のオーラです。
色気のみなもと、スピリチュアルなエネルギーとは?
人間のもつスピリチュアルなエネルギーについて簡単に説明すると、4つの領域に分けることが出来ます。
- 肉体がもつ生命エネルギー
- 心がもつ感情と想いのエネルギー
- 霊体の意識がもつ霊力と思考のエネルギー
- 魂がもつ創造と神性のエネルギー
この4つの領域のエネルギーのうち、とくに性的な魅力に関わるエネルギーは、「肉体がもつ生命エネルギー」と「心がもつ感情と想いのエネルギー」です。
霊体の意識が持つ霊力と思考のエネルギー、魂が持つ神性のエネルギーは一元的で中性(両性)的なエネルギーだからです。
肉体がもつ生命エネルギーとは?
生命エネルギーとは簡単に言えばあなたの肉体に宿る生きるための命のエネルギーです。
人間の肉体を維持している生命エネルギーは単純に生命力の強さのようなものなので、ある意味では動物的なエネルギーでもあります。
運動能力が高い、ケンカが強い、鍛えられた身体や筋肉、これらはすべて肉体的な魅力で、その肉体的なパフォーマンスに背後で関わっているのが生命エネルギーです。
第一階層のオーラでもある生命エネルギーのみなもとは、人間のからだに7つある霊的な中枢のひとつ、第一チャクラです。
第一チャクラは人間の性的なエネルギーのみなもとでもあります。
そして生命エネルギーが強い = 性エネルギーが強い
ということもひとつ言えると思います。
生命エネルギーが強いと、動物と同じで単純に生命として強いのでそれが異性としての魅力にもつながります。
色気を感じさせているエネルギーのひとつの源は、第一チャクラから発せられる生命エネルギーや性エネルギーです。
第一チャクラが活性化している人の傾向としては、脂肪が付きづらい引き締まった身体をしていることが多く、そのため、異性からは引き締まった魅力的な身体に見えます。
そして第一チャクラから発せられる強い性エネルギーが、相手の第一チャクラを刺激するために相手の性的な欲求やエネルギーを煽り、高ぶらせます。
肉体的な色気はそもそもスピリチュアルなエネルギーに起因していて、強いエネルギーを発し、それを相手が感じることで「色気」を感じてるということです。

心がもつ感情と想いのエネルギーとは?
心がもつ感情と想いのエネルギーとは?
感情エネルギー、想念エネルギー、これらのエネルギーが属するのは人間の心の領域であるアストラル界という霊的な世界ですが、解りやすく言うならば心のエネルギーの光は人間のオーラです。
性的な魅力をもっとも相手に感じさせるオーラの色は赤です。
第一チャクラは赤いオーラの性質の源でもあるため、第一チャクラが活性化していたり、他のチャクラより優位な人は赤いオーラを纏っていることが多いです。
オーラは普通の人間の視覚では視ることができませんが感じ取ることが出来ます。
赤色が性的な欲求を刺激する色であるのも、赤という色が第一チャクラを源とする色であり、人間の性的な魅力に紐付く色であるからです。
オーラを視ることができる私に言わせるなら、
色気のある人は、例外なく赤系のオーラを持っています。
余談ですが、男性はわりと単純に女性が身につける「赤」の」色に性的な魅力を感じたり欲求を刺激されます。
にも関わらず、全ての女性が真っ赤な口紅をしたり赤いファッションを身に纏わないのは人間は自分のオーラの色に近しい色を好んで身につけるからです。
そして視覚的な情報やオーラから影響を受ける男性側にも同じようなことが言えて、自分より強い生命エネルギーを持つ女性には魅力は感じるものの、同時に釣り合いが取れないことも感じ取るため引いてしまったりします。
女性にこんな話しをするのは釈迦に説法かとも思いますが、デートの日にファッションに赤系の色を取り入れたり、メイクに取り入れたりするのは相手の気を引く効果があると思います。(男性視点から言っても)
赤という色を取り入れることで、自分の赤のオーラを強化して、視覚的にも相手にいつもより色気を感じさせることができます。
何ごとも丁度良い案配があると思うので、相手が草食系男子の場合は控えめが良いでしょう(笑)

霊体と魂が放つエネルギー
肉体や心(感情)を越えた、存在そのものが放つエネルギーは、色気を越えた人としての魅力となって現れます。この種のエネルギーは霊徳を高めるほどに強くなっていきます。
私がこれまでで、もっとも魅力を感じた人間は私の師のような人でした。
師との出会いの体験を記事にしているので、お時間がある人はのぞいてもてください。高い霊性がもつ魅力がいかなるものかがわかると想います。

生まれつき持ってる色気
生まれつきの赤いオーラは強い魅力を放つ
色気のある人は、簡単に言えばエネルギーの強い人です。
それも生命エネルギーや性エネルギーなど、第一チャクラを源とする性質のエネルギーがとくに色気に関わるです。
生まれつき色気を持っている人ってやっぱりいますよね?
そういった人は、生まれながらに第一チャクラが他のチャクラより優位であったり、活性化している人たちです。
第一チャクラが優位な子供は、元気で活発で、行動的です。そういった意味でも、第一チャクラと赤いオーラは相手を引きつける魅力となり得ます。
子供の頃から女の子らしい女の子は、赤系やピンクのオーラを持っている場合が多いです。
子供の頃にもっているオーラの色がある意味成長期の伸びしろに関係しているため、生まれつき色気の資質を持っている人は、やはり赤系のオーラの子たちです。
異性を惹きつけるカルマ
カルマとはサンスクリット語で「行為」を意味する言葉です。「業」なんて言葉でも知られています。カルマの法則は、「因果応報」とも呼ばれ、人を傷付ければ自分も傷付けられ、人を助ければ自分も助けられる、人にした行為が結果として自分に戻ってくるという法則です。人間はカルマの法則から逃れることは出来ません、たとえ生まれ変わったとしても、前世での行いの報いは今世、あるいは来世でもかならず巡ってきます。異性を惹きつけるカルマには、ネガティブなものとポジティブなものそれぞれにあります。
ネガティブなものから言えば、たとえば前世で複数の相手と同時期に交際した人が相手に迷惑をかけたり傷付けたとします
今世ではそのカルマを持って生まれてくるわけですから、カルマ解消の為に同じような環境が再現されたり、今度は自分がたくさんの異性に傷付けられたりするので、結果的に異性との交友が多い、モテるような状態に生まれて来たりします。
逆にポジティブな例は、たくさんの人を手助けしてきたような思いやりのある人であれば、その善行の結果として、より多くの人から好意を向けられるような状態になることもあります。
前者は言うならば、輪廻をまたいだ修羅場のようなもので、後者は前世の行いによって得た内面の輝きが人を惹きつけた結果です。
同じカルマの法則に起因していても、中身は真逆といえると思います。
高い霊性をもつ魂
先述の通り、高い霊性をもつ魂は、子供の頃から特別な魅力を放ちます。私はそういった子供に関して、1人だけとても記憶に残っている子がいます。ちょっと悲しい話しですが。

目が発する色気
目は口ほどに物を言う、なんて言葉がありますが、人間の内に内在するエネルギーがその人間の目の奥に輝いています。そして人間の霊的なエネルギーは目から発露するため、目を見れば人が解ります。目が綺麗なら心は清く、心が清ければ目は美しいです。
私のように霊的な力をもつ人間に言わせると、カボチャのランタンのように内側から湧きあがるエネルギーの光はその人間を内側から照らし、まるで照明のように外に広がっています。
視線の先にエネルギーが集中する
私たちがじっと見るものに意識がフォーカスします。
女性は男性より、多く経験してると思うのですが、例えば胸元とかお尻とか、男性に見られているときって相手を見たり振り向かないでもわかったりするときありますよね?
チリチリしたり、ピリピリしたり… あれって相手のエネルギーが視覚によってフォーカスした場所(胸とかお尻)に集まってくるから起きる現象です。
虫眼鏡みたいですよね… エンパスの女性とかだと集中する相手の視線から受け取るエネルギーで気分が悪くなったり吐き気がするようなケースもあります。
人間の目から発する(正確には視線によって集中する)エネルギーにはそれほどの大きな影響力があります。
もし目から発するエネルギーが優しさ、好意、愛情であったなら?
相手に好意的な感情や想いは言葉ならずとも相手につたわるのです。性的なエネルギー、つまり色気も。
目から発するエネルギーで特に色気と関係しているのは、生命エネルギーと、第二階層の感情や想いのエネルギーです。
強い生命エネルギーや赤系のオーラもその人の強い眼差しや熱い想いとして瞳に現れますが、目から感じられるエネルギーは人間の感情や想いのエネルギーがとても強く相手に影響を与えます。
なぜなら答えは簡単で、感情や想いはエネルギーである以上に人間の顔の表情として表れるからです。
私たちの身体、眼差し、発する雰囲気、オーラ、スピリチュアルなエネルギー、すべては繋がっています。


色気のある声
言霊って知ってます?
言葉に宿る霊的な力のことです。「言ったことは成る」そう信じる人は多く、不吉なことは口にしないようにしてる人も少なくありません。目がエネルギーを発しているのと同様に、私たちが喋る言葉にもスピリチュアルなエネルギーは宿っています。
言葉は私たちの、感情、想い、霊的なエネルギーを乗せて相手に伝わります。
怒りの感情、労りの気持ち、心からの思いやり、客観的な思考、包み込むような愛、人間のスピリチュアルなあらゆるエネルギーは言葉によって相手に伝わります。
相手の言葉が心にもないと感じるときには、相手の態度や仕草以上にエネルギー的に感じ取っている場合が多いのです。
愛している、その言葉にどれだけのエネルギーが込められているかで言葉の価値や重みが変わるのです。
色気のある声とは、相手に霊的に干渉するエネルギーが多く込められている声です。そして特に「色気」と感じさせる要素は「感情エネルギー」と「想いのエネルギー」です。色気のある声質で言えば赤系のオーラを持つ人の声質はよく響くので伝わります。


色気を養うスピリチュアル的なアプローチ
言葉を丁寧に選ぶ
他者の悪口や噂話は、あなた自身の波動を下げてしまいます。代わりに、人の良いところを見つけるゲームをしてみましょう。そして、見つけたら、ぜひそれを相手に伝えてあげてください。
ガサツな動きや早口は、心の余裕のなさを感じさせます。一つ一つの物を丁寧に扱い、ゆっくりと落ち着いて話す。そうした丁寧な所作に、その人の品性が滲み出ます。そして言霊をもらさず相手に伝えるためには、丁寧に喋り、相手の注意を惹きつけ、言葉の意味が相手に伝わるように話す事が大切です。

ファッション
色気のあるファッションという話でいうと、露出の多い服装は解りやすいひとつの形だと思います。人間の顕在意識は覚醒時、8割の情報を視覚から取り込んでいます。ですが、色気の本質ってそれだけではありませんよね?色気にも「品」ってありますし、そこに基準を設けている男性ももちろんいます。そもそも露出の多い服装につられて寄ってくるような男は別の意味でも基準が低い男でしょう。
本人の色気を最大化させるファッションがあります。それは和服です。浴衣、着物、日本人に最適化されています。
残念ながら現代において、浴衣も着物も祭りや成人式など着るタイミングが限られている感も否めませんが、和服の良さを取り入れたようなデザインの洋服も増えてきた感じはあります。もっと気軽に着れるような形になれば潜在的な需要はかなり高いと思います。

オーラを強める
色気を養うためには、単に外見だけを整えるだけではなく、内面からのスピリチュアルなアプローチが大切です。自分自身を愛し、心を落ち着かせ、自己表現力を磨くことで、魅力的な存在となります。赤系のオーラを強めるためには、運動やスポーツがオススメです。強い意志や行動をみずから起こすことで、自分の内に存在する赤系のオーラが強まります。

心と体を清める
心と体が清ければオーラ(エネルギー)も清くなります。肉体のエネルギーは両腕を広げた範囲ぐらいのテリトリーを持ち、相手に伝わります。感情や想念は、さらに距離があっても伝わりますから、相手に伝えるエネルギーの質を高めるために、心と体を清めましょう。
自分を愛する
スピリチュアルな実践によって色気を養うことができます。まずは自分自身を愛することが大切です。自分に対する自信や愛情がある人は、心にもゆとりが生まれ、自分以外の人もあいすることが出来ます。そのことが他者への良き関心や思いやりにもつながります。

瞑想・内省・ヨガ
スピリチュアルな実践によって、心を落ち着かせることができます。瞑想やヨガ、自然と触れ合うことなど、心を落ち着かせる方法はさまざまです。心が落ち着いていると、相手とのコミュニケーションがスムーズになります。

色気を超える色気
色気とは簡単に言えば性的な魅力のことで、スピリチュアル的に言えば、生命エネルギーや赤系のオーラが相手に性的な魅力を感じさせる要因となってます。
人間の魅力の本質ってとっても単純で、簡単に言うとそれぞれの人間が持つエネルギーの品質と総量です。
であるならば…
当然ですが、第三階層と第四回層のエネルギーやオーラも人間の魅力を大きく向上させるもっと大きな要因です。
第三階層のエネルギーはチャクラで言えばおもに第五チャクラ、第六チャクラ、第七チャクラに関わるエネルギーです。第三階層の霊的なエネルギーとは、私たちの肉体と重なり合うように存在する霊体のエネルギーです。
過去に偉大なことを成した人や、聖人聖者など、霊的に優れた人間は霊的にも大きなエネルギーを持っています。
ある意味で言えば、霊的なエネルギーの大きさは、魂の大きさや、過去世から積み重ねてきたエネルギーの総量で決まるため、もの凄い個人差があります。
この第三階層のエネルギーこそが、潜在能力の大きさや存在の大きさに直結する、その人間の本質的な魅力なのです。
第一階層の生命エネルギーの強さや第二階層の赤系のオーラが、第三階層の大きな霊的なエネルギーと結びつくと、たくさんの人間を魅了するような人間となり得ます。
単純に、性的な魅力を感じるといったことだけでなく、人間として深い魅力をもつようになります。
一緒に読みたい関連記事
『スピリチュアルの本質』を、心に響く楽曲で。再生ボタンで、内なる力を呼び覚ます体験を。



久しぶりの更新、いつも楽しみに待ってました!
忙しい様子ですが、ご自愛くださいませ。
ウリエルさんをはじめ、あなたの周囲の魂全員に幸せがありますように。そうあらしめたまえ。そうなります。
更新ありがとうございますm(__)m
ウリエルさんの記事を読むとなんだか心が落ち着きます。
最近情勢や災害などの予言など、不安になる情報があふれており、少し心が疲れていたところでした。
こういった恐怖心を起こす情報とは今後どう向き合っていけば良いのでしょうか。
世界に平和と幸せが訪れることを
久しぶりにウリエルさんの更新された投稿を見させてもらいました。やっぱりウリエルさんすごいです。
私がウリエルさんを知ったのは3年??ほど前かと思います。あの頃から他の誰にも感じることのない私にとっての唯一無二のサイトだと思っていました。
苦しくて苦しい時期に出会ったサイトで、救われる思いでした。
その後も沢山心のことや、スピリチュアルてきなことをインターネット上で見たりしましたが
素敵な人は沢山いてるのですが
ウリエルさんほどの人は見つからない。
私の根底にずっとウリエルさんの伝えてくれる内容が離れません。
昨日久しぶりにこちらのサイトを訪れた際、
以前の投稿をまた読み返していると
以前は頭でしか理解できなかった内容が負に落ちて
あの時とはまた違った感動がありました。
深い深い部分で理解できた気がします。
もう一度全ての記事をゆっくりと読み返してみたいと思います。
いつもいつでも素敵な投稿ありがとうございます!!!
心を清めて愛を持って生きていきます。
もう新しい記事は読めないのかと思っていました。
私は耳鳴りの記事をウリエルさんが書き終えた後にこの天空の庭先を見つけられたので何度も確かめに来てしまっていました。
なのですごく嬉しいです。ウリエルさんのような人にはネットでもまずお目にかかれませんので。
ワクチンを打たれたことも心配に思っていましたが、安心しました。
私は霊能力を磨かないとは思いますがいつか私自身の道を行きウリエルさんとウリエルさんのお師匠の後に続けるような人間になりたいです。
ウリエルさんとウリエルさんのお師匠のおかげで救われました。
本物の霊能力を持った人は確かにネットで少しだけ見知っただけで影響がありますね。
私は未熟なのでウリエルさんにとってはおそらく良くないものになってしまうと思います。
それでも応援してます!って言いたかったので来ました、ウリエルさんとウリエルさんにまつわる全て、お師匠さんにまつわる全て、悪を知る故に心が許し諭す優しい全ての存在がパワーアップして欲しいと思います。
またお暇ができましたら記事の方よろしくお願いします。形のない本当の宝物がウリエルさんやお師匠さんやそれを支えた全ての存在に優しく降り注ぎますように。