知らない人に話しかけられるスピリチュアルな理由は?偶然と必然

街の画像

「よく道を聞かれる」「電車で隣に座ったお年寄りから、自然と世間話をされる」「なぜか、子供や動物が寄ってくる」。あなたには、そんな経験がありませんか?
「自分は話しかけやすいタイプなのかな」と感じる一方で、時には「隙だらけに見えるのでは?」「何かスピリチュアルな意味でもあるのだろうか?」と、不思議な気持ちになることもあるかもしれません。その感覚は、とても自然なものです。この記事では、なぜか知らない人に話しかけられやすい、というあなたのユニークな体験が持つ、現実的な理由と、スピリチュアルな真実についてお話したいと思います。


 

考えられる二つの可能性:「ただの偶然」と「因果の必然」

https://arcangel.jp/wp-content/uploads/2018/11/uriel-130x130.png
☆ウリエル☆

その出会いが「偶然」であっても、「必然」であっても、どちらも素晴らしいことです。大切なのは、その一瞬にあなたがどう在るか、ただそれだけなのです。

知らない人に話しかけられるとき、だいたいこんな時ですよね?困っている、仕事で、なんかの勧誘、ナンパ、勘違い、たいていはその時だけの接触が多いと思いますが、何かしらの理由で繋がりがその後も継続するケースもあると想います。

ナンパされて友達になって結婚するとか、分かりやすい例だと思います。

知らない人に話しかけられる理由は、大きく分けて二つ考えられます。一つは、非常に現実的な「偶然」。そしてもう一つが、霊的視点から見た「必然」です。

それは「ただの偶然」かもしれない ― 現実的な理由

多くの場合、理由は非常にシンプルです。話しかける側が、無意識のうちに「安全な相手」を選んでいる、これが一番大きな理由です。

  • 優しくて親切そうに見える:あなたの表情や佇まいが、穏やかで温かい印象を与えているのかもしれません。
  • トラブルにならなそうに見える:威圧感がなく、万が一断られても、変な態度、酷い態度はとらなそう、相手は本能的に判断しています。ある意味、「自分より弱そうだから大丈夫」という心理が働くこともあります。

これは、スピリチュアルな意味付けをする以前の、ごく自然な人間関係の力学です。

それは「霊的な必然」かもしれない ― スピリチュアルな理由

「袖すり合うも多生の縁」という言葉があるように、スピリチュアルな視点では、この世界のどんな些細な出会いも、単なる偶然では片付けられません。そこには、目には見えない「因果律」が働いている可能性があります。あなたと相手の魂が、過去生で何らかの関わりを持っており、そのカルマ的な繋がりによって、今この瞬間に再会すべく引き寄せられたのかもしれないのです。


「必然」である場合の、具体的なスピリチュアルな背景

もし、その出会いが「必然」である場合、そこにはいくつかの霊的な背景が考えられます。

巷で言われる「幸運のサイン」という解釈

巷のスピリチュアルでは、「知らない人に話しかけられるのは、あなたの波動が高い証拠」「運気が上がる前兆です」といった、非常にポジティブな解釈がなされることがあります。確かに、あなたのエネルギー状態が良いことが、人を惹きつける一因であることは間違いありません。しかし、その解釈は、時に本質を見誤らせる危険も孕んでいます。天空の庭先では、その現象をもう少し深く、多角的に見ていきます。

霊的な引力「因果律」

最も考えられる「必然」は、カルマ的な因果律です。過去世で関わりがあったかもしれませんし、ほんの一時の関係かもしれません、ですがそれが些細なことであっても互いに影響し合ってきた繋がりや、お互いが立場を変えてちいさな助け合いとなっているのかもしれません。もし声をかけられた後になにかしら関係性が発展したり、後の出会いや人間関係が発展していく場合は、カルマの法則に基づく出会い、つまり魂のプランであるかもしれません。

注意すべき「霊的なトラブルや悪意ある接触」

この小さな出会いや接触は、ポジティブな理由だけではありません。時には、あなたの持つ光やエネルギーに、ネガティブなものが引き寄せられることもあります。相手のマイナスエネルギーから不快な影響を受けたり、まれなケースでは、低次の霊的存在が関わるトラブルに発展する可能性もゼロではありません。

これは私自身の経験ですが、出会いと言うほどでも無い、それこそ、袖すり合う、あるいはすり合ってもいない、ただすれ違っただけの人間から、マイナスエネルギーや悪い霊を受け取ってしまう場合もあります。なかなかあることでは有りませんしこういった事象もカルマ的な要因なので必要があって起きる出来事です。

似たような話だと、間違い電話などでもこの必然は起こりえます。


最も重要なこと:あなたの「対応」が、未来の善き因果を創る

その出会いが「偶然」か「必然」か。そこも気になるところではありますが、それ以上に重要なことがあります。
それは、

その瞬間のあなたの「対応」そのものが、あなたの未来を創る「善き因果」の種まきになるということです。

心に持つべき一つの天秤:「賢さ」と「愛」のバランス

では、知らない人に声をかけられたときどのように対応すべきか?その答えは、エネルギー的な心配よりもまず、まずあなたの「心構え」にあります。
それは、心に「賢さ」と「愛」の天秤を一つ持つことです。

  • 相手がどんな人物か、どんな意図を持っているかを、冷静に観察する**「賢さ(知恵)」。
  • たとえどんな相手であっても、まずは親切であろうとする**「素直さ(愛)」。

この二つのバランスを取ることです。相手の様子を見て、危険を感じれば賢く距離を取る。安全だと判断すれば、愛を持って親切に応える。この心の天秤が、あなたをあらゆる状況から守り、そして導いてくれます。

そんなのどっちか分からないよ!急に考えられない、という人は、自分の性格に従うと良いと思います。その行動の結果として起きる出来事であれば、良い事でも悪いことでも、それは必然でしょうから。

仮に子供に伝える場合は、賢さ、つまり用心深さを強調するぐらいが丁度良いと思います。なぜなら素直さ(愛)は大人よりも剥き出しになっているので。

笑顔と小さな親切という「善きカルマ」の種まき

たとえその出会いが、あなたにとって何の利益もない「ただの偶然」であったとしても、あなたが笑顔で道案内をしたり、小さな親切を行ったりすることは、素晴らしい「善きカルマ」の種まきとなります。その善行は、巡り巡って、いつかあなたが本当に困っている時に、見知らぬ誰かからの親切として、あなた自身に還ってくるのです。


結論:話しかけられる人とは、「心の正しさ」が滲み出る人

結局のところ、なぜあなたは知らない人から話しかけられやすいのでしょうか。
それは、「幸運の兆し」とか、あなたが「特別な使命を帯びている」とか「世界から注目されている」といった、大げさな話ではないのかもしれません。

答えは、もっと地味で、シンプルで、そして何よりも本質的なことだと私は思います。

ただ、あなたが日々、心正しく、温和な心や親切心を持って生きているから。それがあなたのオーラやエネルギーとして、自然と周囲に伝わっている。

その結果として、人に頼られたり、話しかけられたりすることが、少しだけ増える。
ただ、それだけのことなのです。

そして、それこそが、スピリチュアルな観点から見て、すばらしいことですし、美しい心の在り方なのです。

 

一緒に読みたい関連記事

心を清めて愛を持って生きる
一緒に広めましょう♪

Twitter で

天空の庭先 管理人の☆ウリエル☆です♪瞑想歴30年、オーラ見える歴28年、ヒーリング歴29年、浄霊歴26年、オーラ視、浄霊、ヒーリング、などなど、いわゆる霊能力と呼ばれる力を持っていて、占星術など占いの分野やオカルトなど、スピリチュアルな分野に精通しています。 これまでの人生でのスピリチュアル体験から得たことを記事にしています♪ 関わる人全てに豊かになって欲しい。それが私の願いです。 <strong>霊能力が身についたキッカケ</strong> 霊能力と呼ばれる力を手に入れるキッカケは、21歳の時に霊的な師と出会い、ヒーリングを受けた事でした。 私をヒーリングしてくれたその方は、世界を旅しながら無料で奉仕やヒーリングをして生きている方で、日々何十人、何百人と癒していました。その方との出会いをキッカケに、私自身にもヒーリング能力が身についたり、オーラが見えはじめたり、体外離脱を体験したり、成仏出来ない霊を救う能力が発現したり、様々な霊的な体験をしました。それら体験は、この天空の庭先にまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/experience/">体験談</a> <strong>天空の庭先オープン</strong> 2004年に楽天ブログで天空の庭先がスタートしました。 本業はデザイナーで、ふつうに社会で働きながら、平日の夜や週末の休みを利用して、霊的な疑問や相談にお答えする活動をしてきました。 今日までの天空の庭先の歩みはアーカイブのページにまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/archive/">ブログアーカイブ</a> 「☆ウリエル☆」というハンドルネームは、宇宙の運行や浄化を司る天使の名前を借りました。横の2つの☆は当時の楽天ブログでウリエルというハンドルネームがすでに取得されていたために、仕方なく横にくっつけたのですが、この☆のおかげで姓名判断や数秘術でとてもよいハンドルネームになりました♪ 「天空の庭さき」というブログとサイトのタイトルは、天の国のかたすみ、みたいなニュアンスで命名されました。 私は本当の「天国」や「楽園」は、それを求める人の心の中にあるものだと思います。ここを訪れる人たちが豊かで美しい人生を歩むヒントをみつけてくれたらそれは私にとって幸いです。  

プロフィール



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。