【祝!】YouTube チャンネル開設

天空の庭先で、ついにYouTubeチャンネルを開設致します♪
今日はお知らせになります。

 

 天空の庭先ス-ピリチュアルチャンネル

天空の庭先のサイト上部にある上部メニューにも追加されました。
↓こちらのリンクからもチャンネルTOPに行くことが出来ます。
天空の庭先 – スピリチュアルチャンネル

現在、十数本の動画が公開済みですが、おそらくみなさんの想像の少し斜めをいく内容のコンテンツに仕上がっていると思います(笑)
具体的に言うと、天空の庭先ブログの記事をもとにつくられた楽曲になります。

 再生リスト

1st まっすぐな光の道
1曲3~4分程度の程度の曲で、再生リストに1枚のアルバムとしてもまとめてあります。なんで天空の庭先のYouTubeチャンネルで、解説系ではなく曲を?って思う人も多いのではないかと思います(笑)

私が天空の庭先を運営するにあたり大切にしてきたことは、「正しさ」「本質的であること」「わかりやすさ」です。
下記は再生リストの説明文からの引用ですが、これを読んで頂ければなるほど、と思って頂けると思います。
簡単に言うと、「かけ算九九の歌のスピリチュアルバージョン」みたいなかんじですかね?楽しみながらスピリチュアルの本質に触れて頂けるみたいな。

 

1stアルバム
まっすぐな光の道

このアルバムは、「天空の庭先 – スピリチュアルブログ」のビギナー向けのコンテンツとして作られた、「スピリチュアル入門」のカテゴリーの中からとくに初期に作製されたシリーズからピックアップして、楽曲としてまとめました。

全体的に、ヒーリングミュージックやリラクゼーションを目的としてSUNOAIで作曲され、心地良い音楽を聴きながら、スピリチュアルの本質や、気、エネルギー、輪廻転生などのテーマについて、歌詞からいろいろ情報が得られるような設計になっています。

歌詞はすべてブログの記事をもとに作製されているので、「心を清めて愛を持って生きる」「人生は学び」「まずは自分を愛する」など、天空の庭先ブログで聞き慣れた言葉のフレーズや、それらをもとに作詞しています。

私たちは「正しく生きたい」心の底ではそう思っていたとしても、仕事や家事など、日々様々な用事に追われてなかなか「正しさ」を心の中心に起き続けることが出来ません。

ですから、作業中や、移動中、ちょっとした休憩時間、家事をしながらでも、これらの曲を聴いて頂けたらきっと「正しさ」を自分の中心に置いておける時間を増やすことが出来ると思います。

とても力の強い「言霊」を多く含むので、聴く人の波動を高めてくれるでしょう。

動画の仕様

1曲、3~4分という長さであるため、シュートではなくフルサイズで動画は作成されています。スマホで視聴する際は画面の歌詞は見にくいと思うので、概要欄に歌詞の全文を貼ってあります。
各動画の概要欄には元となった天空の庭先の記事のurlが貼られているので、曲のテーマについてよりしっかりした内容が気になるときには記事本文を確認してみてください。

後書きっぽいもの

天空の庭先でどうがコンテンツを作りたいと最初に思ったのは4年前、サンプルに解説動画を作ってみても「なにか違うな?」と感じていました。スピリチュアルな分野においては、「想像力」ってとても重要で、自分の内側から正しいインスピレーションを得ようと思った場合、動画よりも文字の方が圧倒的に良い。私はそう感じていたので、それならブログの記事でも良いかな?とも思っていました。

今回の楽曲は、最初は思いつきで1曲、その後は何曲は自分用に作り始めたのですが、実際に瞑想への誘導や通勤時間に聴いて、こりゃいい、と思いコンテンツ化にしてみなさんにシェアすることを思いつきました。

歌詞にちょいちょい比喩や抽象表現を含むのは、私が大好きなL’Arc~en~Cielの影響かもです♪
みなさんの人生の何かの役に立ったなら幸いです♪

 

 

心を清めて愛を持って生きる
一緒に広めましょう♪

Twitter で

天空の庭先 管理人の☆ウリエル☆です♪瞑想歴30年、オーラ見える歴28年、ヒーリング歴29年、浄霊歴26年、オーラ視、浄霊、ヒーリング、などなど、いわゆる霊能力と呼ばれる力を持っていて、占星術など占いの分野やオカルトなど、スピリチュアルな分野に精通しています。 これまでの人生でのスピリチュアル体験から得たことを記事にしています♪ 関わる人全てに豊かになって欲しい。それが私の願いです。 <strong>霊能力が身についたキッカケ</strong> 霊能力と呼ばれる力を手に入れるキッカケは、21歳の時に霊的な師と出会い、ヒーリングを受けた事でした。 私をヒーリングしてくれたその方は、世界を旅しながら無料で奉仕やヒーリングをして生きている方で、日々何十人、何百人と癒していました。その方との出会いをキッカケに、私自身にもヒーリング能力が身についたり、オーラが見えはじめたり、体外離脱を体験したり、成仏出来ない霊を救う能力が発現したり、様々な霊的な体験をしました。それら体験は、この天空の庭先にまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/experience/">体験談</a> <strong>天空の庭先オープン</strong> 2004年に楽天ブログで天空の庭先がスタートしました。 本業はデザイナーで、ふつうに社会で働きながら、平日の夜や週末の休みを利用して、霊的な疑問や相談にお答えする活動をしてきました。 今日までの天空の庭先の歩みはアーカイブのページにまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/archive/">ブログアーカイブ</a> 「☆ウリエル☆」というハンドルネームは、宇宙の運行や浄化を司る天使の名前を借りました。横の2つの☆は当時の楽天ブログでウリエルというハンドルネームがすでに取得されていたために、仕方なく横にくっつけたのですが、この☆のおかげで姓名判断や数秘術でとてもよいハンドルネームになりました♪ 「天空の庭さき」というブログとサイトのタイトルは、天の国のかたすみ、みたいなニュアンスで命名されました。 私は本当の「天国」や「楽園」は、それを求める人の心の中にあるものだと思います。ここを訪れる人たちが豊かで美しい人生を歩むヒントをみつけてくれたらそれは私にとって幸いです。  

プロフィール



関連記事一覧

  1. トトロ

    ウリエルさんこんにちは。
    YouTubeを待ってました。
    ありがとうございます😊
    お身体に気を付けて下さいね。

    • ☆ウリエル☆☆ウリエル☆

      トトロさんこんにちわ♪
      今のところ曲を作ってるだけですが、折を見てその他のコンテンツも増やせたらと思ってます♪
      どうぞよろしくお願いします♪

  2. ぶん

    ウリエルさん、こんにちは!
    ウリエルさん、ご家族様、お兄様、お母様はいかがお過ごしですか??
    私は毎日失敗をしながら、時々は気づいて修正しながら過ごしています。

    YouTubeで曲…驚きました!
    柔軟体操などリラックスする時、寝る時にいいですね!

    もしよろしければ、音楽や絵画などの芸術が人に与える影響を教えて頂きたいのです。
    物理的に生きていくためには必須ではないですが、なぜ芸術がずっと存在しているのか?とずっと思ってきました。
    芸術は人に取ってどのような存在なのか?
    全てウリエルさんの可能な範囲で教えて頂けたら嬉しいです!
    どうぞよろしくお願い致します。

    どうぞお身体に気をつけてお過ごしください!!

    • ☆ウリエル☆☆ウリエル☆

      ぶんさんこんにちわ♪
      母も兄も元気にやっていますよ!

      YouTubeの曲は趣味で始めたのですが、すっかりはまってしまい、曲を作り続けています(笑)
      質問の内容ですが、音に関しては近々記事にしようと思ってました。これもシンクロニシティかもですね♪

      いまここで簡単にお答えすると、神は光と音と幾何学でこの世界を想像しました。
      芸術も音楽も、神がもつ創造の力で、私たちの魂に分け与えられた力です。

      何かを生み出そうとするとき、チャクラを通して、神の無限のエネルギーを引き出す事が出来ます♪
      もちろん、その熱意に応じた量になると思いますが♪

  3. れん

    Youtubeチャンネル開設おめでとうございます!
    音楽や調べ事などほとんどがYoutubeなので、とても身近に感じ早速チャンネル登録させていただきました。
    音楽はどれも美しく、歌詞を聴いていると本当にあったかくなって波動が上がる感じがします。
    また、美しい声と作曲のセンスもお持ちなのですね、と思ったらAIが作曲ですと!?
    そんな最先端な事をサラッとやってのけるのも素晴らしいです。

    気分が落ちてる時、まあ落ちるときもあるさ~と雨音を聴いたり、どうしたの私?と会話したりするのですが、そんな時間が取れない時や、すぐ上げておかないとマズイような時に『これを聴けば瞬時に上がる』とか『これをすれば問答無用に上がる』というような、音楽や趣味を引き出しにたくさん入れておきたいな、といつも思っています。

    天空の庭先チャンネルの音楽は本当にぴったりしっくりです。
    またじっくり拝聴させていただきたいと思います。
    素晴らしい音楽をありがとうございましたm(__)m

    • ☆ウリエル☆☆ウリエル☆

      ありがとうございます♪
      私も以前と比べると調べ物はAIかYouTubeを使うことが増えました♪
      あと、YouTubeで音楽を聴くことも多いのですが、作業前に曲をガ差していると30分過ぎてしまうみたいなこと結構あります(笑)

      作詞とプロンプトデザインは自分でやっていますが、結果となる曲はAIが生成してくれてます。
      それで言うと、動画の画像も私の絵のタッチを学習したAIが作ってます♪

      凄い時代になったものです。

      天空の庭先の音楽が、れんさんの引き出しに加えていただけたなら幸いです♪