父の死の話 – スピリチュアル体験 第21話

父との思い出、近づく別れの日

父の

僕の父の死関してはさまざまな様ざまな的な事柄が幾つも重なったできごとでした。とても貴重な経験だったので細かく書いてみたいと思います。
の手術から3年が過ぎたころ、父はを取り戻した体で再び浴びるように酒を飲んだり、そのことで周りに迷惑をかけるようになっていました。
この時期自分はとても悩んだ時期でした。
もし死の危機にある人を自分が助け、その助けられた人が悪を行ったり人を殺しでもしたら自分がその人を助けた意味はどこにあるのだろう?
そのような事柄でした。


 

このような事柄に結論を出せなかった僕は、この時期自分は他人ををする
ことを一切やめていました、無論、父にも。
これら父とのことで、100%善意によって生み出された力でも悪に利用されることがあるということを自分は知りました。
父も僕が線を引いたように感じたのでしょう。
そのころから体のことで俺や母を頼ることが無くなりました。
僕はこのことによって父の寿命がもう長くないという予感を感じました。

母は母で悩んでいました。
僕は線を引きましたが母にはそれができなかったからです。
27年間連れ添って、癌の治療後わずかな時間でしたがそのときの父は本当に穏やかな人間でしたし、きっと希望が捨てられなかったのでしょうね。
もし僕が感じていたのと同様に、同様父の寿命が長くないと母が感じていたとしたらなおさらでしょう。
父はまた借金を始めたり、酔って母に暴力を振るったり、自分や母に包丁を向けるなど、行いは悪くなる一方でした。
酒への依存度も増すばかりで父の暴力によって母が血だらけになって自分の部屋を訪れたこともありました。

母はその時期一つのを見ました。
夢の中で父と会い、母が祈りの言葉を唱えるとそれを父が復唱してそれを唱えようとする。
その瞬間父が ぎやーーーーーー!!! 焼けるーーーー!!!
と悲鳴を上げ、体中に蛇ようなまだら模様が浮かぶという
とても不気味な夢です。
その反応はまさしく母が父に取り憑いていたを消し去ったときの叫びを思い起こさせるものでした。

今の時代はかつてと呼ばれた者も悪魔と呼ばれた者も人間として生まれ変わってくる時代です。
アトランティスの時代。
光りの勢力(神の掟の子)と闇の勢力(ベリアルの子)二つの相反する信念を持つ勢力が争ったということがありました。
このころの自分はとても混乱してました、故に父に対して一つの疑念を抱いたのです。
父ののルーツが悪にあるのではないのかと。

 

心を清めてを持って生きる
一緒に広めましょう♪

Twitter で

天空の庭先 管理人の☆ウリエル☆です♪瞑想歴30年、オーラ見える歴28年、ヒーリング歴29年、浄霊歴26年、オーラ視、浄霊、ヒーリング、などなど、いわゆる霊能力と呼ばれる力を持っていて、占星術など占いの分野やオカルトなど、スピリチュアルな分野に精通しています。 これまでの人生でのスピリチュアル体験から得たことを記事にしています♪ 関わる人全てに豊かになって欲しい。それが私の願いです。 <strong>霊能力が身についたキッカケ</strong> 霊能力と呼ばれる力を手に入れるキッカケは、21歳の時に霊的な師と出会い、ヒーリングを受けた事でした。 私をヒーリングしてくれたその方は、世界を旅しながら無料で奉仕やヒーリングをして生きている方で、日々何十人、何百人と癒していました。その方との出会いをキッカケに、私自身にもヒーリング能力が身についたり、オーラが見えはじめたり、体外離脱を体験したり、成仏出来ない霊を救う能力が発現したり、様々な霊的な体験をしました。それら体験は、この天空の庭先にまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/experience/">体験談</a> <strong>天空の庭先オープン</strong> 2004年に楽天ブログで天空の庭先がスタートしました。 本業はデザイナーで、ふつうに社会で働きながら、平日の夜や週末の休みを利用して、霊的な疑問や相談にお答えする活動をしてきました。 今日までの天空の庭先の歩みはアーカイブのページにまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/archive/">ブログアーカイブ</a> 「☆ウリエル☆」というハンドルネームは、宇宙の運行や浄化を司る天使の名前を借りました。横の2つの☆は当時の楽天ブログでウリエルというハンドルネームがすでに取得されていたために、仕方なく横にくっつけたのですが、この☆のおかげで姓名判断や数秘術でとてもよいハンドルネームになりました♪ 「天空の庭さき」というブログとサイトのタイトルは、天の国のかたすみ、みたいなニュアンスで命名されました。 私は本当の「天国」や「楽園」は、それを求める人の心の中にあるものだと思います。ここを訪れる人たちが豊かで美しい人生を歩むヒントをみつけてくれたらそれは私にとって幸いです。  

プロフィール



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。