身体を清めるとエネルギーの質が上がる

掃除すると気持ちよいですね♪
実は、同じような事が人間の身体にも言えます♪
仕事や家事、日常生活を快適に過ごす上で部屋の掃除と同じように、自分自身の掃除も大切です♪
スピリチュアルな内省とかセルフヒーリング、瞑想など、スピリチュアルな自己浄化のアプローチは多々ありますが、ここではもっと簡単な事からはじめましょう。
身体を不潔にしていると、身体にまとう気が汚れてゆきます。
体質や、地域などによっても入浴の頻度は変わるでしょうが、日々身体の清潔を保ちましょう♪
私はよく、面倒くさいからといって爪切りを怠けていると、爪をどっかに引っかけて痛い思いをす事があります(笑)
私はよく、忙しいからといって散髪しにいくのを怠けて、髪がのびのびになっている事があります。
耳掃除だけはしょっちゅうしてます(笑)
ついつい怠けがちな私だから逆によく分かる事があって、爪切りや耳掃除、散髪などは些細なことですが日常を快適に過ごすのに案外大きな影響力があるのですよね♪
髪を切ると使うシャンプーの量も減りますし、髪を乾かす時間も節約できます。小さな快適感の積み重ねは案外大きいのです。
スピリチュアルな観点より
身が汚れれば、身にまとうエネルギーも汚れます。
人の肉体とは生ける神の宮、つまり私たちの身体には神が宿っています。
キリストは自分の身体を神殿と言いましたが、私たちが身を清めるというのはつまり、この生ける神の宮を清めるという事です。
私たちは常日頃からその身を清め、自らの身体を神の住まう神殿にしましょう。
☆私たちは常日頃からその身を清め、自らの身体を神の住まう神殿にしましょう☆
今夜の瞑想では「浄化」を得ました。
忙しい毎日、敢えて浄化月間に勤しみたいと思います。