泣くと心が洗われて浄化される

泣いている女性

泣く事で感情が解放され心が浄化されます

泣くのがストレス解消に良いという事は科学的にも研究され、今では誰もが知る所となりました。
笑うのも歌うのも、身体を動かすのもそうですが、泣くのも心を解放するのに素晴らしい効果があります。
泣くのが得意な人、幸いです♪


さて、どんな時に泣けばよいのか?
子供の頃は好きなときに泣いて親を困らせる事ができましたが、大人になると泣きたいときに泣けませんよね。

たまには感動的な映画を見て涙してみるのも良いかも知れません♪

辛いとき、悲しいときは、浴室でシャワーでも頭からかぶって泣くと良いですよ♪
もし話を聞いて一緒に泣いてくれるような友達がいれば、それも良いかと思います。

我慢ばかりしてる人は、たまには自分に泣くことを許してみましょう。

スピリチュアルな観点より

泣くという感情にヒモ付く理由は色々とありますが、それが悲しみの涙であっても、感動の涙であっても一つ大きなの源と関係しています。
それは人間の感情に関連した第三チャクラ、副腎です。
このチャクラは感情のの貯蔵庫で、さまざまな感情のエネルギーをため込んでいます。
泣くという行為は、この蓄積された感情を解放したり浄化する作用があります。

心を清めてを持って生きる
一緒に広めましょう♪

Twitter で

天空の庭先 管理人の☆ウリエル☆です♪瞑想歴30年、オーラ見える歴28年、ヒーリング歴29年、浄霊歴26年、オーラ視、浄霊、ヒーリング、などなど、いわゆる霊能力と呼ばれる力を持っていて、占星術など占いの分野やオカルトなど、スピリチュアルな分野に精通しています。 これまでの人生でのスピリチュアル体験から得たことを記事にしています♪ 関わる人全てに豊かになって欲しい。それが私の願いです。 <strong>霊能力が身についたキッカケ</strong> 霊能力と呼ばれる力を手に入れるキッカケは、21歳の時に霊的な師と出会い、ヒーリングを受けた事でした。 私をヒーリングしてくれたその方は、世界を旅しながら無料で奉仕やヒーリングをして生きている方で、日々何十人、何百人と癒していました。その方との出会いをキッカケに、私自身にもヒーリング能力が身についたり、オーラが見えはじめたり、体外離脱を体験したり、成仏出来ない霊を救う能力が発現したり、様々な霊的な体験をしました。それら体験は、この天空の庭先にまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/experience/">体験談</a> <strong>天空の庭先オープン</strong> 2004年に楽天ブログで天空の庭先がスタートしました。 本業はデザイナーで、ふつうに社会で働きながら、平日の夜や週末の休みを利用して、霊的な疑問や相談にお答えする活動をしてきました。 今日までの天空の庭先の歩みはアーカイブのページにまとめられています。 <a href="https://arcangel.jp/archive/">ブログアーカイブ</a> 「☆ウリエル☆」というハンドルネームは、宇宙の運行や浄化を司る天使の名前を借りました。横の2つの☆は当時の楽天ブログでウリエルというハンドルネームがすでに取得されていたために、仕方なく横にくっつけたのですが、この☆のおかげで姓名判断や数秘術でとてもよいハンドルネームになりました♪ 「天空の庭さき」というブログとサイトのタイトルは、天の国のかたすみ、みたいなニュアンスで命名されました。 私は本当の「天国」や「楽園」は、それを求める人の心の中にあるものだと思います。ここを訪れる人たちが豊かで美しい人生を歩むヒントをみつけてくれたらそれは私にとって幸いです。  

プロフィール



関連記事一覧

  1. ユキウサギ

    シャワー浴びて泣く、これは必要だと思います。

    以前、瞑想始めた頃、「エネルギーの貯蔵庫」まで階段降りて行き、錆びついた扉を開けました。私にとってこの扉を開けることは危険を伴いました。しかし見えない力のご協力を得てなんとか成功。

    「心」(第4チャクラ)がやっと開き、愛の力で、分離して開いていた上下がやっと繋がりました。

    つまり、力づくも、頭でっかち、霊感のみ開発も、天から賜った能力を発揮できないのかなと思いました。

    多分私の副腎が弱いのはこのせいだったのかもしれません。