実現と具現化を阻む2つの要素
言霊がいかに強い力と影響力を持っているかについてお話ししてきました。
私たちが普段なにげなく語っている言葉の本質とは、思考や感情、想念といったエネルギーが3次元のエネルギーへと変換する具現化を許可する最初のプロセスと言えます。言葉はエネルギーです。
さて、は私たちが想いや言葉を駆使して、いかに具現化を試みたとしても思うような結果が出ないような場合も多くあります。
このようなとき、具現化の妨げになっている最も大きな要素は二つあります。
【目次】
実現を阻む2つの要素と対策
自分の望みに反するほかのエネルギーが妨げになっている場合
例えば、進学校の定員、宝くじの当たり、数に限りがある場合などは、競合するほかの人の想念もかかわることなので必ずしも自分の思い通りに行くとは限りません。
自分の望みが叶うことに否定心を持っている人がいる場合。
これは例えば会社のポスト争いなどもですが、相手の想念が足を自分の足を引っ張っている場合。
それ以外にも、霊や悪いエネルギーに取り憑かれて足を引っ張られていたり不運に陥っている場合もあります。
対策
数に限りがあるとかは仕方ないので、人より目標達成にエネルギーを注ぐしかないかと思います。このときくれぐれも他人の足を引っ張るような想いを持たないようにしましょう。
自分の望みが叶うことに否定心を持っている人が在る場合ですが、これは相手の人格によるところも大きいのですが、私たちが人と争うことなく平和的に生きているとこういったことは減ってきます。
ライバルとも足を引っ張り合う関係ではなく、しのぎを削って互いに高められる関係を築いていきましょう。
心を清めて愛を持って生きれば否定的エネルギーを向けられることはおのずと減ります。
自分の望みが魂のプランと合致しない場合
実現を妨げる最も大きな要素のがこれです。
例えば運も実力も兼ね備えていながら、さらに人の10倍努力しても望みが叶わない場合もあります。
例えば今世、愛や忍耐、思いやりを学ぶために、深い挫折をすることが魂のプランだったとしたら、多くの場合はそのプランを覆すことは難しいです。
このあたりのことは宿命と運命、自由意志、カルマのシリーズをあわせるとよりわかりやすいと思います。
対策
とくにはないです。魂のプランは運命ではなく「宿命」と言えます。
ただここで知っていて頂きたいことは、運も実力も兼ね備えて人の10倍努力して、それでも思い通りにできなくて挫折したとして、せっかくの努力も魂のプランのせいで台無しなのでしょうか?
それは違います。
プランを終え、自分が受け取れる体制が整ったら努力による実りを受け取ることができます。願いが叶えられるときが来ます。
想いや言葉は毎日の食事や子供の成長に似ています。
私たちが生きていく中で、日々の想いやなにげなく口に出す言葉の蓄積は、気が付くと自分の血となり肉となって、今の自分を形成する大きな要因になってたりします。
自分自身の想いや言葉を具現化する妨げとなっているものがもし何かあればそれを取り除いていきましょう♪
私たちが日々積み重ねる想い、言葉をより良いものにし、いつかそれを受け取る日のために準備しましょう♪
この記事へのコメントはありません。